本サイトは2019年12月20日をもって終了となります。今までご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
作文応募期間:平成30年6月15日~7月30日
平成10年の出来事
平成10年6月15日、子どもが生まれました。3200グラムの元気で大きな男の子です。名前は健太といいます。この年、史上初の兄弟横綱が誕生しました。若乃花と貴乃花です。私は、小学校のときから大相撲が大好きでした。大鵬・柏戸や、憎らしいほど強かった北の湖を思い出します。巨人・大鵬・玉子焼きの時代ですね。特に好きな相撲取りは、今は亡き、千代の富士です。ウルフと呼ばれたイケメンと筋肉質の体。小柄ながら自分よりも大きい相手を次々と倒す姿は、とてもかっこよかったです。今でも、前から3番目の席でいつも名古屋場所を観ています。これからも相撲の醍醐味を楽しみたいと思います。私は野球も大好きで、名古屋人には怒られますが、アンチ中日で巨人ファンです。昔から巨人は強かったし、私の母校が立教大学なので、長嶋さんの後輩にあたるからです。この年に活躍した、ハマの大魔神佐々木と、流行語の「だっちゅーの」は、懐かしい限りです。中日を率いた星野監督が、最近亡くなったのは大変残念に思います。松坂投手が横浜高校で春夏連覇したのもすごかったです。