本サイトは2019年12月20日をもって終了となります。今までご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
作文応募期間:平成30年6月15日~7月30日
温泉からアマゴ釣り
毎年春と秋に、5組の夫婦で集って長野県の昼神温泉へ出かけていた。妻は大変喜んでいたが、私は、温泉は目的ではなく、宿の前を流れる阿智川でアマゴ釣りができるのが楽しみだった。この年も10月29日に一泊で出かけた。温泉宿のフロント係の高橋君が清流釣り名人で、私も釣りが好きであることを話しているうちに、翌朝アマゴ釣りに同行させてもらうことになった。釣具などはすべて準備してもらい、朝5時に宿の非常口から出た。黒川という細い清流は、いいポイントが散在しているので、胸がときめく。二人は少し離れたところで、釣り開始。7時まで頑張り、二人でアマゴ6匹、26センチの大物もゲット、ウグイ3匹の釣果に大満足。釣った魚は、宿に頼んで串焼きにして昼食に出してもらい、おいしくいただいた。同行の仲間たちも想定外の料理にびっくしていた。